ふわとろオムライスの作り方

言語のプールの外で

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

1218/17

クラシックの教育は全く受けてないけど、アンリ・シャランの和声課題が美しい(?)ということをずいぶん前から知っている。いつか理解してみたいなあと思うけど、最大の障害は楽譜の議論があんまり得意ではないところにあるので、今は簡単な楽譜を早く読む練…

1217/17

文章を書く気力がなくなって来ている気がする。気力が欲しい。 「やる気がない時に部屋の掃除を始めたくなるのは自分の行動で周囲の環境が何らかの改善されることを確認している」そうだと思う。 学習性無気力とか脳科学とかのことが思い浮かぶが、どんな些…

1214/17

今日のポエム 数学をメイドインアビス風に 人類にとって未知の領域が存在するアビス(数学)にはさまざまな遺物(公理や定義や定理)が落ちていたり、動植物(概念や問題)が自生している、大昔の人間が生み出したものもあれば、自然に生まれたようなものもある。 …

1208/17

大学のwebで提出する課題があって、説明(特任教授が書いた)の中で用語がリンクされてたのでwikipediaかな?と思って押して飛んだらwikipediaだったのがツボって笑ってしまった。wikipediaをディスりまくる教授も中にはいるけど、全般的にwikipediaとズブズブ…

1207/17

小説が読めない。 昔は読めたし感情移入もできたような気がするけど、今や小説内に書かれてることが全てどうでもいいと感じてしまう。

1206/17

新書とかちょっとしたものは電子書籍でいいけど、体系的に書かれていたりするもの、教科書や辞書類は紙の方が良いなあと思った。 めくっていると調べていること以外のいろんな情報が目に入ってくるのがよい。iPadや電子教科書は便利だけど紙に勝てない部分が…

1205/17

だらだらと経済関連のニュースをwebで見てたら「恋愛に向いてるひとは株や投資に向いてない」と書かれたページを見つけて笑ってしまった。(リンクはしない) ほとんどの人間は感情的な生き物なので、恋愛に向いている、反面、株や投資は感情を排した、論理と…

1203/17

土曜日は1週間の疲れで午前~昼が完全に無になってひたすら寝てしまう。金曜日の夜に全ての神経を疲れされるようなものと関わるのをやめれば土曜日を元気に過ごせるのではという真理に気づき始める。 3pomodoro作業したあとの休憩時間に日記に書いている。 …